×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は真面目に音楽ネタ( ̄▽ ̄;)
マニアではちょいと話題になったjeff beck先生プロデュースの3人組のバンド。
1975年にリリースされたアルバム。
当時実力はあったもの、ヒット曲には恵まれずjeff先生が自ら数曲参加したバンドです。
まさにjeff の「WIRED」時代に同時進行で作られたアルバム、曲もロック、ソウル、ジャズ、ファンクを
取り入れたいわゆる「クロスオーバー」なサウンド。
流行りましたねぇ、クロスオーバー。BBAの流れからも解る様にこの時代は融合した新ジャンルが先攻していましたが結局PANK ROCK時代の流れには勝てず、解散してしまいました。
特にこのバンド、ボーカルがいい感じ。ファルセットな高音でソウルフルなファンクロック??
でもAOR的な感じもあって聞きやすい。
そこがjeff先生が気に入った要素の一つかもしれません。
トークボックスも駆使してのギターサウンドも良い感じよ

私も次回のライブでトークボックスを使う予定なんだけど、今となってはとっても新鮮な「飛び道具」です。
そう、スコピでトークボックスを使う曲はアレしかないですよね

曲はソウルフルではありませんけどー

Jeff Beck fanにはぜひチェックして頂きたいアルバムでしたー。
んん、今日は珍しく酒飲んでないどー

PR

あっ!2006/11/07(Tue)13:35:09
↑手抜きだっ! (-_-;
朝まで飲んでボーッとしてるからって、
人の文体、そのまま使いやぁ〜って!
聖子ちゃんはなぁ、日本で一番歌も演奏も難しいんだぃ!
出来るもんなら、やってみなさいよっ!
( ̄▽ ̄;) ダァダァ〜
朝まで飲んでボーッとしてるからって、
人の文体、そのまま使いやぁ〜って!
聖子ちゃんはなぁ、日本で一番歌も演奏も難しいんだぃ!
出来るもんなら、やってみなさいよっ!
( ̄▽ ̄;) ダァダァ〜
あっ( ̄~ ̄;)2006/11/07(Tue)14:03:00
103、5の方だー( ̄▽ ̄;)
UPPわしも最近知りましたー。コレわ2枚組CDっす。
サンダー、トークでブリザード起してくださいーo(⌒▽⌒)ツ ?
しかし3連飲みだな、油ちゃんはー( ̄* ̄;)
やっぱり菊池桃子だな、似てねー<(>o<)>グキッ
UPPわしも最近知りましたー。コレわ2枚組CDっす。
サンダー、トークでブリザード起してくださいーo(⌒▽⌒)ツ ?
しかし3連飲みだな、油ちゃんはー( ̄* ̄;)
やっぱり菊池桃子だな、似てねー<(>o<)>グキッ
Count
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan.
Concept is
“Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!”
つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜
( ̄ε ̄;)
Category
twitter
ブログ内検索
Archive