×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全国的に激寒な日が続いていますが( ̄* ̄;)
ココ蝦夷も日中でも-4℃位? 今日は少し暖かいかな( ̄▽ ̄;)
ということで、
今年初、札幌でのSHA LA LAライブ情報です(*^o^*)
昨年は私単独で「MIMO☆MIMO」なるプリプリのカバーをやらせてもらいましたが
今年は「LAZY」のカバーバンドで行っちゃいますf(^-^; ポリポリ
キーボードにあの?MIMOさんを迎えての完コピ??バンドで励みますよー。
昔懐かしのアイドルバンド時代の選曲を混じえての選曲となっております。
是非お越し下さい。
TAYLER FEST 2010 ~新春隠し芸バンド カバー大会 隠しておけばよかったのに2…
* 日時2010年1月30日(土曜日)
* 場所KRAPS HALL (札幌市中央区南6西4 タイムズステーション札幌1階)
* OPEN17:30 START18:00
* 出演:Natural Bone Rockers/氷室甫/Bibsel/SHA LA LA/
chotZeppelin/CHAKA&NASKA
* チケット:前売り¥1,000 /当日1,500 1ドリンクオーダー制(¥500 別途)
* チケット販売:ローソンチケット(Lコード:19950)/Studio TAYLER
※小学生未満は入場無料!(高校生以下はドリンクオーダー無し!)
* 主催:Studio TAYLER 協力:KRAPS HALL
後援:パール楽器製造(株)(株)プリマ楽器 ミートショップいとう
* お問い合わせ:Studio TAYLER 011-826-6225
※お楽しみ、お年玉抽選会あり!
ゲストにプレシャス、コンチェルトムーン、ダブルディーラーで活躍した木本高伸(B)を招き、下山武徳(Vo)、木下昭人(G)、礒田良雄(Dr)の日本のメタル会の重鎮バンド!Natural Bone Rockers/ヒムロックは俺だ!の氷室甫/日本一の伝説のおやじバンド、Bibsel/日本のロックの原点のカバー、SHA LA LA/本当にちょっとだけか…chotZeppelin/新年だけかも…復活!CHAKA&NASKA
の以上6バンドが繰り広げるカバー大会!
ココ蝦夷も日中でも-4℃位? 今日は少し暖かいかな( ̄▽ ̄;)
ということで、
今年初、札幌でのSHA LA LAライブ情報です(*^o^*)
昨年は私単独で「MIMO☆MIMO」なるプリプリのカバーをやらせてもらいましたが
今年は「LAZY」のカバーバンドで行っちゃいますf(^-^; ポリポリ
キーボードにあの?MIMOさんを迎えての完コピ??バンドで励みますよー。
昔懐かしのアイドルバンド時代の選曲を混じえての選曲となっております。
是非お越し下さい。
TAYLER FEST 2010 ~新春隠し芸バンド カバー大会 隠しておけばよかったのに2…
* 日時2010年1月30日(土曜日)
* 場所KRAPS HALL (札幌市中央区南6西4 タイムズステーション札幌1階)
* OPEN17:30 START18:00
* 出演:Natural Bone Rockers/氷室甫/Bibsel/SHA LA LA/
chotZeppelin/CHAKA&NASKA
* チケット:前売り¥1,000 /当日1,500 1ドリンクオーダー制(¥500 別途)
* チケット販売:ローソンチケット(Lコード:19950)/Studio TAYLER
※小学生未満は入場無料!(高校生以下はドリンクオーダー無し!)
* 主催:Studio TAYLER 協力:KRAPS HALL
後援:パール楽器製造(株)(株)プリマ楽器 ミートショップいとう
* お問い合わせ:Studio TAYLER 011-826-6225
※お楽しみ、お年玉抽選会あり!
ゲストにプレシャス、コンチェルトムーン、ダブルディーラーで活躍した木本高伸(B)を招き、下山武徳(Vo)、木下昭人(G)、礒田良雄(Dr)の日本のメタル会の重鎮バンド!Natural Bone Rockers/ヒムロックは俺だ!の氷室甫/日本一の伝説のおやじバンド、Bibsel/日本のロックの原点のカバー、SHA LA LA/本当にちょっとだけか…chotZeppelin/新年だけかも…復活!CHAKA&NASKA
の以上6バンドが繰り広げるカバー大会!
異常な繁盛期もやっと昨日で終わり
すっかり暇になったじゃっき〜です(爆)
FX製作も途中のまま、すっかりご無沙汰してしまってる今日この頃。
その間にこんなに増えました、FX本

シンコーミュージックから出てるEX本、結構マニアックです。
歪み物から始まって揺れ物、ペダル物、エコー物、増幅物。
今回出たのは歪みシュミレート系(といってもデジタル系は記載されてません)
その中でオモロい?記事が

M派な人には誰でも思う『JC-120 M化計画』
ガバナーにシュレマス、BOX OF ROCK ETC.....
勿論単体だけなら誰でもやっている訳で6(⌒〜⌒ι)
歪み+TONE回路が付いたBoosterで補正するって考えでインプレされてます。
まぁ、妥当な考えだと思います。
今回のEX本は結構中味がよいですよ。
また気になるFX載ってたし…σ(^_^;)

MontreuxってメーカーのKnebworthっていうM系のFX。
中身が見たい( ̄▽ ̄;)
てか、これってもしかしてシュレマスのコピーかな??( ̄▽ ̄;)
すっかり暇になったじゃっき〜です(爆)
FX製作も途中のまま、すっかりご無沙汰してしまってる今日この頃。
その間にこんなに増えました、FX本
シンコーミュージックから出てるEX本、結構マニアックです。
歪み物から始まって揺れ物、ペダル物、エコー物、増幅物。
今回出たのは歪みシュミレート系(といってもデジタル系は記載されてません)
その中でオモロい?記事が
M派な人には誰でも思う『JC-120 M化計画』
ガバナーにシュレマス、BOX OF ROCK ETC.....
勿論単体だけなら誰でもやっている訳で6(⌒〜⌒ι)
歪み+TONE回路が付いたBoosterで補正するって考えでインプレされてます。
まぁ、妥当な考えだと思います。
今回のEX本は結構中味がよいですよ。
また気になるFX載ってたし…σ(^_^;)
MontreuxってメーカーのKnebworthっていうM系のFX。
中身が見たい( ̄▽ ̄;)
てか、これってもしかしてシュレマスのコピーかな??( ̄▽ ̄;)
なんまら穏やかな今日この頃です6(⌒〜⌒ι)
昨日は初めてお寺でのリハ。
これもまた穏やかなリハでした(笑)
で、本日に告知もないですけど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆあみの 満月LIVE
10月25日(日)19:00〜 (出番は20:30〜予定です)
場 所 アジアン・バー 「ゆあみの」 岩見沢市3条西2丁目6−3 (西山酒店 上)
入場料 ¥1.000 1ドリンク付
(前売りチケット販売はしておりません。当日受付にてお支払い下さい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まったりBeatlesでのんびりとやりますよぉ。
はい、ビールでも飲みにきてください♪〜( ̄ε ̄;)
ラスト曲「Get back」で皆さん盛上がりましょう\(⌒▽⌒)/
今日は生音でやります。
ハコの大きさから考えれば十分といえば十分かも。
昨日は初めてお寺でのリハ。
これもまた穏やかなリハでした(笑)
で、本日に告知もないですけど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆあみの 満月LIVE
10月25日(日)19:00〜 (出番は20:30〜予定です)
場 所 アジアン・バー 「ゆあみの」 岩見沢市3条西2丁目6−3 (西山酒店 上)
入場料 ¥1.000 1ドリンク付
(前売りチケット販売はしておりません。当日受付にてお支払い下さい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まったりBeatlesでのんびりとやりますよぉ。
はい、ビールでも飲みにきてください♪〜( ̄ε ̄;)
ラスト曲「Get back」で皆さん盛上がりましょう\(⌒▽⌒)/
今日は生音でやります。
ハコの大きさから考えれば十分といえば十分かも。
Count
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan.
Concept is
“Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!”
つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜
( ̄ε ̄;)
Category
twitter
ブログ内検索
Archive