×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残暑厳しい〜っけど、風が心地よいから大分過ごしやすいぞー。
この間月食だったんだけど、そういえば写真録らなかったなぁ( ̄~ ̄;)
奇麗な満月の日だったからホントくっきり見えましたねぇ。
さて今度の機材製作ネタ。
TOKIOの気質な紳士?から頂いた色々なFXの基盤の中から
今度はコレに挑戦してみたいと思います。

こりわMXRのPhase90のMod.基盤です。
今まで作った中では一番パーツが多く、ちょいと難しい分類に入ります。
何が難しいというとFETというトランジスタのマッチングが揺れのかかり具合に
多いに影響するからです。
4個使用するのですがその4つとも特性がマッチしていなければなりません。
だからより多くのFETを購入して同じ値の物を使用しなければなりません。
んん〜出費が…といっても1個2〜30円の物なのですが…。
ちなみにこの間作ったパワーコードです。
target="_blank">
パーツだけを購入して自分で組み上げました。
通常高級オーディオ系のコードだと1mんん〜万円もする物ばかりだけど
それなりのパーツ(ギターアンプはオーディオアンプと比べたらそんなにシビアじゃなくてもいいからね!?と思う)で数千円で出来ちゃいました。
私物のアンプが240V仕様なのもあってより信頼出来るケーブルにした訳であります。
これがケッコウ変わるみたいですよね、まだ試してないのだけどミ(ノ;_ _)ノ=3
この間月食だったんだけど、そういえば写真録らなかったなぁ( ̄~ ̄;)
奇麗な満月の日だったからホントくっきり見えましたねぇ。
さて今度の機材製作ネタ。
TOKIOの気質な紳士?から頂いた色々なFXの基盤の中から
今度はコレに挑戦してみたいと思います。
こりわMXRのPhase90のMod.基盤です。
今まで作った中では一番パーツが多く、ちょいと難しい分類に入ります。
何が難しいというとFETというトランジスタのマッチングが揺れのかかり具合に
多いに影響するからです。
4個使用するのですがその4つとも特性がマッチしていなければなりません。
だからより多くのFETを購入して同じ値の物を使用しなければなりません。
んん〜出費が…といっても1個2〜30円の物なのですが…。
ちなみにこの間作ったパワーコードです。
target="_blank">
パーツだけを購入して自分で組み上げました。
通常高級オーディオ系のコードだと1mんん〜万円もする物ばかりだけど
それなりのパーツ(ギターアンプはオーディオアンプと比べたらそんなにシビアじゃなくてもいいからね!?と思う)で数千円で出来ちゃいました。
私物のアンプが240V仕様なのもあってより信頼出来るケーブルにした訳であります。
これがケッコウ変わるみたいですよね、まだ試してないのだけどミ(ノ;_ _)ノ=3
PR

あら!2007/08/30(Thu)18:48:31
マッチングから自分でやるのぉ?すごいわねぇ!
パワーケーブル、反応と音圧が変わるんじゃないかしら。
で、意外と、良いケーブルにしちゃうと、マーシャルってトゥーマッチになりやすいのよ。
アタシ、モンスター使ってたけど、「何か違う」と思って、通称”アキバケーブル”に替えちゃったもん。 (^o^;
もうね、バランスってのが一番厄介かもぉ。┐(´ー`)┌
パワーケーブル、反応と音圧が変わるんじゃないかしら。
で、意外と、良いケーブルにしちゃうと、マーシャルってトゥーマッチになりやすいのよ。
アタシ、モンスター使ってたけど、「何か違う」と思って、通称”アキバケーブル”に替えちゃったもん。 (^o^;
もうね、バランスってのが一番厄介かもぉ。┐(´ー`)┌
Re:あら!
>マッチングから自分でやるのぉ?すごいわねぇ!
ただテスターで測るだけよ〜( ̄▽ ̄;)
>パワーケーブル、反応と音圧が変わるんじゃないかしら。
>で、意外と、良いケーブルにしちゃうと、マーシャルってトゥーマッチになりやすいのよ。
>アタシ、モンスター使ってたけど、「何か違う」と思って、通称”アキバケーブル”に替えちゃったもん。 (^o^;
それ解るよな気がしますねぇ。
当時だってそのままのケーブルでの音ですしね。
ただテスターで測るだけよ〜( ̄▽ ̄;)
>パワーケーブル、反応と音圧が変わるんじゃないかしら。
>で、意外と、良いケーブルにしちゃうと、マーシャルってトゥーマッチになりやすいのよ。
>アタシ、モンスター使ってたけど、「何か違う」と思って、通称”アキバケーブル”に替えちゃったもん。 (^o^;
それ解るよな気がしますねぇ。
当時だってそのままのケーブルでの音ですしね。
Count
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan.
Concept is
“Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!”
つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜
( ̄ε ̄;)
Category
twitter
ブログ内検索
Archive