×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近気に入って使ってるブースター。
ケンタと言えばフライドチキンとは言わせないど(-"-;)
某エフェクタ工作員HPから基盤、資料調達して製作した有名なケンタ○●○のMod.品なんだけども
使っているうちに「何だか高音がキツいなぁ」と思うようになり
ちょいと悩んでる時に久々その工作員さんのHPに行ってみたらすでに改良版の記事が載っていた。
私が作ったのはちょいと回路が違ったらしく、ホンモノと同じ回路図らしき物が載っていた。
フムフム、中低音がアップされているみたい…。
こりゃやらねばヽ(`⌒´メ)ノ
コンデンサ交換と抵抗2つ追加するだけなのでこりゃ簡単に出来そうだ。
早速ヒマを見つけて改造だぁ。(LP改造もあったんだ(?_?; )
これを使ってみて初めて『昇圧』の意味が解ったような…。
Booster,OD系は電圧アップで艶が出るんだよねぇ。
まぁ、何でも昇圧してもノイズだらけにになったこともあったけど…。
んん〜奥の細道だ!? (意味わかんね)
ケンタと言えばフライドチキンとは言わせないど(-"-;)
某エフェクタ工作員HPから基盤、資料調達して製作した有名なケンタ○●○のMod.品なんだけども
使っているうちに「何だか高音がキツいなぁ」と思うようになり
ちょいと悩んでる時に久々その工作員さんのHPに行ってみたらすでに改良版の記事が載っていた。
私が作ったのはちょいと回路が違ったらしく、ホンモノと同じ回路図らしき物が載っていた。
フムフム、中低音がアップされているみたい…。
こりゃやらねばヽ(`⌒´メ)ノ
コンデンサ交換と抵抗2つ追加するだけなのでこりゃ簡単に出来そうだ。
早速ヒマを見つけて改造だぁ。(LP改造もあったんだ(?_?; )
これを使ってみて初めて『昇圧』の意味が解ったような…。
Booster,OD系は電圧アップで艶が出るんだよねぇ。
まぁ、何でも昇圧してもノイズだらけにになったこともあったけど…。
んん〜奥の細道だ!? (意味わかんね)
Count
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan.
Concept is
“Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!”
つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜
( ̄ε ̄;)
Category
twitter
ブログ内検索
Archive