×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年最後のライブ終了しました。
今回はHC 57'LP に久々jcm800 2204+1936キャビを使った。
FXもケンタのコピーのみ、チューナーも繋げない殆ど直でのセッティング。
いやいや、結構いい音だったと思う。
ケンタはいいわ、全くブーストしても潰れる事がないし一つ前に出るって感じで…
あれですね、1936キャビは超ドンジャリですわ。
容積も半分だし、その辺がサウンドの違いでしょうか。
ある意味1個だけSPをG12H-30あたりにしたら面白いのかな。
でで、また飲みましたわ(*^o^*)b
1時頃で終了と思いきや、やっぱ飲んだら調子に乗っちゃって4時ですもの。
それも〆はザワでは有名(?)な食堂のホルモンにラーメンだもの( ̄▽ ̄;)
今日起きたら喉がガラガラでした、よっぽど騒いだのね( ̄~ ̄;)
年末も打上メインの『しゃらら』でしたミ(ノ;_ _)ノ=3
でででー、今晩も業者の方との今年最後の忘年会…
途中で寝るかも…
バイナラ ナライバ…by サイトウセイロク
今回はHC 57'LP に久々jcm800 2204+1936キャビを使った。
FXもケンタのコピーのみ、チューナーも繋げない殆ど直でのセッティング。
いやいや、結構いい音だったと思う。
ケンタはいいわ、全くブーストしても潰れる事がないし一つ前に出るって感じで…
あれですね、1936キャビは超ドンジャリですわ。
容積も半分だし、その辺がサウンドの違いでしょうか。
ある意味1個だけSPをG12H-30あたりにしたら面白いのかな。
でで、また飲みましたわ(*^o^*)b
1時頃で終了と思いきや、やっぱ飲んだら調子に乗っちゃって4時ですもの。
それも〆はザワでは有名(?)な食堂のホルモンにラーメンだもの( ̄▽ ̄;)
今日起きたら喉がガラガラでした、よっぽど騒いだのね( ̄~ ̄;)
年末も打上メインの『しゃらら』でしたミ(ノ;_ _)ノ=3
でででー、今晩も業者の方との今年最後の忘年会…
途中で寝るかも…
バイナラ ナライバ…by サイトウセイロク
PR

無題2009/01/02(Fri)17:29:27
そっかぁ、2発キャビの方がドンシャリかぁ。
今って、何が載ってるんでしたっけ?
グリーンバックでドンシャリだとしたら、後はもうアルニコ載せるしか無いわよ。(^ ^;
G12Hは8日頃届く予定なので、その後インプレしてみるから、それを聴いてからでも遅くないと思うわよぉ〜。(^o^
じゃっき〜さんのケンタ、トレブリーさをちょっと改善したバージョンだったわよねぇ?
音聴きたぁ〜い。
きっとそっちの方が使い易いわよね。
今って、何が載ってるんでしたっけ?
グリーンバックでドンシャリだとしたら、後はもうアルニコ載せるしか無いわよ。(^ ^;
G12Hは8日頃届く予定なので、その後インプレしてみるから、それを聴いてからでも遅くないと思うわよぉ〜。(^o^
じゃっき〜さんのケンタ、トレブリーさをちょっと改善したバージョンだったわよねぇ?
音聴きたぁ〜い。
きっとそっちの方が使い易いわよね。
どんじゃり2009/01/03(Sat)20:05:43
あけおめでっす〜!
SPはG12-75ですよ、極標準なやつですね。
容積の差が音に出てるのは明らかです。
低音が弱いのにドンジャリ度が激しいですね。
どうなんでしょうね、GBが相性がいいか…
ケンタの改良は激変でもなんですけど基本はトレブリーです。
TONEは9時方向でセッテイングしてますよ。
改良前はTONE 0でしたから( ̄▽ ̄;)
SPはG12-75ですよ、極標準なやつですね。
容積の差が音に出てるのは明らかです。
低音が弱いのにドンジャリ度が激しいですね。
どうなんでしょうね、GBが相性がいいか…
ケンタの改良は激変でもなんですけど基本はトレブリーです。
TONEは9時方向でセッテイングしてますよ。
改良前はTONE 0でしたから( ̄▽ ̄;)
無題2009/01/04(Sun)18:54:11
G12T-75って、メーカーサイトの説明見ると、HM、ラウドロック向けみたいに書いてあるのよねぇ。
ドンシャリなのって、G12T-75のせいだったり…(^ ^;
ウチで音作りしてる時は良い音なのに、ライブ会場行くと「なんじゃ?こりゃ!┐(-"-;)┌」って感じなのって、
G12T-75のせいだと思うもの。
だからって、狭い小屋の対バンライブで自分のキャビ持って行くのも迷惑だしねぇ。┐(´ー`)┌
そういえば、65ってのが載った4発キャビ持ってなかったっけ?
あれが良いんじゃないのぉ?
って、可搬性がね。┐(´ー`)┌
ドンシャリなのって、G12T-75のせいだったり…(^ ^;
ウチで音作りしてる時は良い音なのに、ライブ会場行くと「なんじゃ?こりゃ!┐(-"-;)┌」って感じなのって、
G12T-75のせいだと思うもの。
だからって、狭い小屋の対バンライブで自分のキャビ持って行くのも迷惑だしねぇ。┐(´ー`)┌
そういえば、65ってのが載った4発キャビ持ってなかったっけ?
あれが良いんじゃないのぉ?
って、可搬性がね。┐(´ー`)┌
Count
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan.
Concept is
“Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!”
つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜
( ̄ε ̄;)
Category
twitter
ブログ内検索
Archive