忍者ブログ
SHA LA LAのGuitar 「じゃっき〜」です。 Life , Musuc , Favorite , Picture ,Customs etc.? ( ̄▽ ̄;) 不定期ながら好きな時に、好きなだけ……。♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歳も40後半になれば
入浴時に頭洗った回数が1回目だったか2回目だったか…( ̄~ ̄;)
すぐ忘れるし…(-"-;)
どうなるんだろう?オレの40代(爆)


気になってすぐゲットしてしまった(笑)
Ex-ProのDis.& Booster
ブースターが昇圧で独立して作動出来るのも私の理想の1つ。
で、どクリーンでもヌケのいいペダルを探しているのもひとつ。
早速届いたので鳴らす前に分解ですよ( ̄▽ ̄;)


開口一番
「あ〜あ、┐( -"-)┌」
基盤というより、集積回路的なレイアウト。
かろうじてコンデンサがメタライズドフィルム。
昇圧のコンバータはどれなんだろう???
マイクロチップ的な抵抗を見ただけでもう何だかシュミレーター的な音を想像できる(-"-;)

でインプレです。

基盤で判断した割にはアナログでホッとしました(あたりまえか)
何系と言われたら何なんでしょうか??
一言、押しが強くハリのある歪みとでも言いましょうか、
クリッピング回路がないのでノンクリップの強い歪みです。
ドンジャリの低音が丸い??のかなぁ。
F系高出力アンプをハイゲインにしてケンタかましたような歪み??( ̄▽ ̄;)


で、やっと音源アップしてみますよ(⌒o⌒;A

レコーダー:TASCAM DR-1
ギター:Gibson HC LP 57'
アンプ:Marshall Studio 15






マイキングが悪かったですね、アンプに立てかけただけでした(爆)
実音と全然違うしσ(^o^;)
実際はもっとトレブル効いてます。
昇圧典型的なハリが特徴なのは間違いないです。
後半はBoost-onした音です。

ケンタのハイゲインDis.ペダルって言ったら言い過ぎか( ̄▽ ̄;)
もうちょっとマイク位置考えよっと(笑)

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
無題2009/09/06(Sun)03:50:46
コイツぁすげぇや!(ノ゚o゚)ノ
確かに集積回路って感じぃ。(^ ^;
でも、音が気に入りゃそれで良いのよ。

ってか、今度ゴーナナプラスCubaseで録ってみなさいよぉ。
(^o^
たぶん、もっとマーシャルっぽいと思うわよ。
Re:無題
がは〜( ̄▽ ̄;)

よくよく聞くと全然回路くせ〜音だ( -"-)
全然ダメダメだぁ、ミニアンプを超歪ましたような音だ(oTOT)シ彡☆バンバン
フンずまりな音で再度録音方法を変えてみますね。
実際はこんなんじゃないんですけどね、アンプはちょいクランチ程度のセッティングでした。
今度JCに繋げてみよっと
無題2009/09/06(Sun)17:09:51
アタシも音源アップした。
シュウさんmod.ですら回路臭さはあるのに、市販品だったら尚更…
(^o^;;;
Count
Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan. Concept is “Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!” つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜 ( ̄ε ̄;)
HN:
jacky
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Rock "OYAJI"
Recent Comments
[05/11 Sam]
[05/03 Sam]
[05/02 Sam]
[05/02 Sam]
[05/02 Sam]
twitter
ブログ内検索
QRコード
"jacky" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]