×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ 賀 正 ■
皆さん明けましておめでとうございます。
旧年中はSHA LA LAを応援?して頂き誠にありがとうございます。
オヤジバンドを続けて行けるのも皆様の励まし、応援があるからこそ続いてるものと確信いたしております。
今後とも手足が無くなるまでオヤジ、いやプレ爺バンドを宜しくお願いいたします。
2008年ももう4日経ってしまいました。
殆どの企業は今日から仕事始めですね。
いや、年末年始休み無しに働いている人も大勢います。ごくろうさまです。
私の職業は北海道特例とでも言うのか、建設業はこの時期冬眠とでもいいましょうか(冬眠もしれられない事情なんですが)雪で現場が動けなく、その分夏に休み無しで働くので正月休みを多く取ります。
多くて10日くらいまで取る企業もあると思います。
とはいえ、最近は冬場も大掛かりな養生して工事を進める現場も多くなり、年中現場が動いてきている
方向に進んではきてますけど(大型物件は季節関係なく動いてはいます。)
私のメインは一般木造住宅なんですけど、木材は気温、湿度に敏感で冬場のマイナスの現場では
きちんと乾燥された材を使っていても夏場に建てる家とはやはり精度が違うんですよね。
あとでクレーム処理の対象が多いです。隙やら立付けが悪くなってくるんですね。
昔は生木を自社の工場で自然乾燥させて使ったので管理状態によっては含水率にばらつきが生じて精度がイマイチでよく狂いが生じたものでした、その辺の木材管理の良し悪しで企業差が出たものでした。
現在は殆ど集成材で精度も強度も1、2〜1、3倍くらい増えてこれからの主流となっています。
でもこれも落とし穴があって、作ってる製材会社によっては集成させる接着剤の善悪で剥離したり
接着剤の成分が法律で使ってはいけない科学物質を使用していたり、最低な例ではJAS規格のレッテルを偽装して作ってそれを貼付けている製材もあったりとか…。
食だけじゃないんです、どの業界にも偽装があったりしちゃうもんだからそれを作る「人間」のモラルの問題ですよね。 真面目にやってる人に対してバカバカしい話しです。悲しい(;_;)
ってかくだらない法律も多いのも有りますけどね( ̄▽ ̄;)ヤクニン~
最近よく目にする問題「地球温暖化」
ホントこれは真面目に考えないといけない問題だと思います。
一人ひとりが気つけないとCO2削減出来ない問題なのですから。
今の子供達の将来はこのままだと生存すら無いです、間違いなく。
もう一度考え直しましょうよ。
で、いきなりお話が変わりますが( ̄▽ ̄;)メインデス
新年早々、私"Jacky"はしばらくHP書込み、バンド活動等を自粛することにしました。理由はある物事を決着しなければならないけじめとして…。HP自体の閉鎖はしません。他のメンバーがおもしろおかしく賑わしてくれるでしょう。そう、早急に復活することを自負しております。自分勝手でわがままなことですが、これからもSHA LA LAを変わりなくかまって頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。 m(_ _)m
皆さん明けましておめでとうございます。
旧年中はSHA LA LAを応援?して頂き誠にありがとうございます。
オヤジバンドを続けて行けるのも皆様の励まし、応援があるからこそ続いてるものと確信いたしております。
今後とも手足が無くなるまでオヤジ、いやプレ爺バンドを宜しくお願いいたします。
2008年ももう4日経ってしまいました。
殆どの企業は今日から仕事始めですね。
いや、年末年始休み無しに働いている人も大勢います。ごくろうさまです。
私の職業は北海道特例とでも言うのか、建設業はこの時期冬眠とでもいいましょうか(冬眠もしれられない事情なんですが)雪で現場が動けなく、その分夏に休み無しで働くので正月休みを多く取ります。
多くて10日くらいまで取る企業もあると思います。
とはいえ、最近は冬場も大掛かりな養生して工事を進める現場も多くなり、年中現場が動いてきている
方向に進んではきてますけど(大型物件は季節関係なく動いてはいます。)
私のメインは一般木造住宅なんですけど、木材は気温、湿度に敏感で冬場のマイナスの現場では
きちんと乾燥された材を使っていても夏場に建てる家とはやはり精度が違うんですよね。
あとでクレーム処理の対象が多いです。隙やら立付けが悪くなってくるんですね。
昔は生木を自社の工場で自然乾燥させて使ったので管理状態によっては含水率にばらつきが生じて精度がイマイチでよく狂いが生じたものでした、その辺の木材管理の良し悪しで企業差が出たものでした。
現在は殆ど集成材で精度も強度も1、2〜1、3倍くらい増えてこれからの主流となっています。
でもこれも落とし穴があって、作ってる製材会社によっては集成させる接着剤の善悪で剥離したり
接着剤の成分が法律で使ってはいけない科学物質を使用していたり、最低な例ではJAS規格のレッテルを偽装して作ってそれを貼付けている製材もあったりとか…。
食だけじゃないんです、どの業界にも偽装があったりしちゃうもんだからそれを作る「人間」のモラルの問題ですよね。 真面目にやってる人に対してバカバカしい話しです。悲しい(;_;)
ってかくだらない法律も多いのも有りますけどね( ̄▽ ̄;)ヤクニン~
最近よく目にする問題「地球温暖化」
ホントこれは真面目に考えないといけない問題だと思います。
一人ひとりが気つけないとCO2削減出来ない問題なのですから。
今の子供達の将来はこのままだと生存すら無いです、間違いなく。
もう一度考え直しましょうよ。
で、いきなりお話が変わりますが( ̄▽ ̄;)メインデス
新年早々、私"Jacky"はしばらくHP書込み、バンド活動等を自粛することにしました。理由はある物事を決着しなければならないけじめとして…。HP自体の閉鎖はしません。他のメンバーがおもしろおかしく賑わしてくれるでしょう。そう、早急に復活することを自負しております。自分勝手でわがままなことですが、これからもSHA LA LAを変わりなくかまって頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。 m(_ _)m
PR
Count
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan.
Concept is
“Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!”
つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜
( ̄ε ̄;)
Category
twitter
ブログ内検索
Archive