×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週も天気が悪そうですね〜(;¬_¬)
ザワはどしゃ降りの雨だったり、止んだり、ラジバンダリ〜!( ̄▽ ̄;)ソノネタカヨ
今度の日曜はコピバン大戦。
で、バックのスクリーンに流すmovie製作をしているのですが
あるお方からの名案で色んなUFOネタ画像を製作しています。
てか、今回はジャーマネさんがフォトショ活用して「オモロ〜」な画像を製作中です。
もう、製作段階から爆笑で(o^ O^)シ彡☆バンバン 本番がとても楽しみですわ(*^o^*)
その画像を利用して私がiMovieで編集して完成です。
あ、今日ネタにする食品をスーパーで買ってこなきゃ( ̄▽ ̄;)
ん〜、そういえば私のMac Book ProのHDも容量不足になってきたからそろそろ大容量に交換もしたいんだよなぁ。
自分で交換しちゃいますよー、かなり難航しそうですけどショップに頼むと¥5,000もとられちゃう( -"-)
でもこういう作業結構好きなもんでσ(^_^;) チャレンジしてみますー。
外付け用HDケースも買わないとなぁ…。
今は2.5インチも500MBがあるんですねぇ。でも価格も高いので250か320あたりにしますわ。
Win.も何時かは入れたいしね。
今はファイル移動も楽だしね。「移動アシスタント」ですんなり現行のままの環境移せるんだから。
これはMacでの話し。
当日のバックスクリーン画像が楽しみだー!
てか肝心なライブはどうなんだって話し┐( -"-)┌
ザワはどしゃ降りの雨だったり、止んだり、ラジバンダリ〜!( ̄▽ ̄;)ソノネタカヨ
今度の日曜はコピバン大戦。
で、バックのスクリーンに流すmovie製作をしているのですが
あるお方からの名案で色んなUFOネタ画像を製作しています。
てか、今回はジャーマネさんがフォトショ活用して「オモロ〜」な画像を製作中です。
もう、製作段階から爆笑で(o^ O^)シ彡☆バンバン 本番がとても楽しみですわ(*^o^*)
その画像を利用して私がiMovieで編集して完成です。
あ、今日ネタにする食品をスーパーで買ってこなきゃ( ̄▽ ̄;)
ん〜、そういえば私のMac Book ProのHDも容量不足になってきたからそろそろ大容量に交換もしたいんだよなぁ。
自分で交換しちゃいますよー、かなり難航しそうですけどショップに頼むと¥5,000もとられちゃう( -"-)
でもこういう作業結構好きなもんでσ(^_^;) チャレンジしてみますー。
外付け用HDケースも買わないとなぁ…。
今は2.5インチも500MBがあるんですねぇ。でも価格も高いので250か320あたりにしますわ。
Win.も何時かは入れたいしね。
今はファイル移動も楽だしね。「移動アシスタント」ですんなり現行のままの環境移せるんだから。
これはMacでの話し。
当日のバックスクリーン画像が楽しみだー!
てか肝心なライブはどうなんだって話し┐( -"-)┌
PR

無題2008/07/22(Tue)16:33:53
そのムービー、見たぁ〜い。(≧▽≦)
YouTubeのプライベートでアップしてよぉ〜。(^ ^
HDD、外付けUSB2.0のとかじゃダメなの?
アタシはパワードのUSBハブとでかなり快適よ。
500GBが12000円以内で買えるし、パワードハブだから他にもHDDつないだって電力不足になる心配ないし。
同時に2つ以上のHDDからアクセスなんてDAWでフル稼働でもしない限りないから、転送速度の問題も全然ないし。
あ、BootCampのWinXPもかなり快適よん。v(^ ^
Mac用とWinブート用にそれぞれ500GBずつ1つのハブにつないでるけど、何の問題もないわよぉ〜。(^o^
YouTubeのプライベートでアップしてよぉ〜。(^ ^
HDD、外付けUSB2.0のとかじゃダメなの?
アタシはパワードのUSBハブとでかなり快適よ。
500GBが12000円以内で買えるし、パワードハブだから他にもHDDつないだって電力不足になる心配ないし。
同時に2つ以上のHDDからアクセスなんてDAWでフル稼働でもしない限りないから、転送速度の問題も全然ないし。
あ、BootCampのWinXPもかなり快適よん。v(^ ^
Mac用とWinブート用にそれぞれ500GBずつ1つのハブにつないでるけど、何の問題もないわよぉ〜。(^o^
Re:無題
>そのムービー、見たぁ〜い。(≧▽≦)
>YouTubeのプライベートでアップしてよぉ〜。(^ ^
>
アップしますかぁ〜(*^o^*)
>HDD、外付けUSB2.0のとかじゃダメなの?
>アタシはパワードのUSBハブとでかなり快適よ。
USB速いですか??
何かいろいろな雑誌観てるとFWの方がCPUに負担がかからないから速いとか書いてあったからー(;¬_¬)
>あ、BootCampのWinXPもかなり快適よん。v(^ ^
>Mac用とWinブート用にそれぞれ500GBずつ1つのハブにつないでるけど、何の問題もないわよぉ〜。(^o^
Campって外付けにWinインストール出来るんですか??
それができないとか言ってたから内蔵取っ替えとうと思って…σ(^_^;)
私の元が80MBしかないんですよ(i_i)
で、250MBオーダーしちゃいました。足りないかなぁ( ̄▽ ̄;)
>YouTubeのプライベートでアップしてよぉ〜。(^ ^
>
アップしますかぁ〜(*^o^*)
>HDD、外付けUSB2.0のとかじゃダメなの?
>アタシはパワードのUSBハブとでかなり快適よ。
USB速いですか??
何かいろいろな雑誌観てるとFWの方がCPUに負担がかからないから速いとか書いてあったからー(;¬_¬)
>あ、BootCampのWinXPもかなり快適よん。v(^ ^
>Mac用とWinブート用にそれぞれ500GBずつ1つのハブにつないでるけど、何の問題もないわよぉ〜。(^o^
Campって外付けにWinインストール出来るんですか??
それができないとか言ってたから内蔵取っ替えとうと思って…σ(^_^;)
私の元が80MBしかないんですよ(i_i)
で、250MBオーダーしちゃいました。足りないかなぁ( ̄▽ ̄;)
あの…2008/07/22(Tue)20:48:19
発注が遅いんだよね(-"-;)
昨日なんか。
午前中なんまら仕事さぼって、そのバックスクリーン画像
編集作業したんですけど(="=;)
絶対、金取るどぉー(="=)
昨日なんか。
午前中なんまら仕事さぼって、そのバックスクリーン画像
編集作業したんですけど(="=;)
絶対、金取るどぉー(="=)
無題2008/07/22(Tue)22:12:54
なぁ〜る!
80GBじゃ確かに少ないわねぇ。(^ ^;
あ、でも、アタシのも120GBを100と20に切ってWin入れてるわねぇ。
250GBなら余裕でしょ。(^ ^
内蔵の別HDDならBootCamp出来るみたいね。外付けはどうなんだろ?
アタシは、データの類いは全て外付けに入れるようにしてるからシステムの入ってるHDDは大きく無くても全然大丈夫。
コストパフォーマンス考えたら、FWよりUSB2.0の方が融通が利くと思うわよ。
Macだとほぼ同じ転送速度。WinだとUSB2.0の方が若干速いわね。
ただし、DAWで大量のオーディオトラックを使うなら、FWの方が"太い"みたいで良いような気もする。
でも、僅差だと思うわねぇ。
んで、クリチャミちゃん。
午前中お仕事サボってって、どうせ暇だったんでしょ〜?
( ̄▽ ̄;)
ヅララとか言ったんだから、そのくらいやれぇ〜。
(o^ O^)シ彡☆バンバン
80GBじゃ確かに少ないわねぇ。(^ ^;
あ、でも、アタシのも120GBを100と20に切ってWin入れてるわねぇ。
250GBなら余裕でしょ。(^ ^
内蔵の別HDDならBootCamp出来るみたいね。外付けはどうなんだろ?
アタシは、データの類いは全て外付けに入れるようにしてるからシステムの入ってるHDDは大きく無くても全然大丈夫。
コストパフォーマンス考えたら、FWよりUSB2.0の方が融通が利くと思うわよ。
Macだとほぼ同じ転送速度。WinだとUSB2.0の方が若干速いわね。
ただし、DAWで大量のオーディオトラックを使うなら、FWの方が"太い"みたいで良いような気もする。
でも、僅差だと思うわねぇ。
んで、クリチャミちゃん。
午前中お仕事サボってって、どうせ暇だったんでしょ〜?
( ̄▽ ̄;)
ヅララとか言ったんだから、そのくらいやれぇ〜。
(o^ O^)シ彡☆バンバン
Count
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan.
Concept is
“Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!”
つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜
( ̄ε ̄;)
Category
twitter
ブログ内検索
Archive