×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どこの企業でも自社HPは今どき珍しくないんだけど、
私の仕事でも自社HPを恥ずかしながら立ち上げている。
で、今回メールによるやり取りしているお客さんがいます。
で、で、今回初めてそのお客さんと商談することになった。
いやいや、今はそういう時代なんだよなぁ。
今の若い人なら普通なのかもしれないけど、ごく普通な接客業務をしていたことを考えると
メールで商談、契約なんて夢にも思わなかった…
てか、それがないとHP立ち上げた意味がないんだけど
果たしてそんな善意な企業ばかりじゃないのも悲しいけど事実。
顧客が四苦八苦してHPサーフィンで色々な情報を集め
多少頭デッカチになって、気に入った?企業を選ぶ。
私は建築業を営んでいますが、今はまさに住宅も車と同じ感覚なんですよね。
まぁ、完成品観てナンボの世界なのかなぁ。
大手メーカーはそれプレゼンが得意で、デザインが得意で(意義あり!)、でもその担当営業マン次第で。
職人の立場になると建設業界なんて決して魅力ある職場になっていないのも事実。
魅力ある職業、後継者を作るためにも建築のすばらしさを広げて行きたいものです。
なんたって、建築は残る芸術ですからね。
時代がどう変わろうが基本は失いたくないものですわ。
私の仕事でも自社HPを恥ずかしながら立ち上げている。
で、今回メールによるやり取りしているお客さんがいます。
で、で、今回初めてそのお客さんと商談することになった。
いやいや、今はそういう時代なんだよなぁ。
今の若い人なら普通なのかもしれないけど、ごく普通な接客業務をしていたことを考えると
メールで商談、契約なんて夢にも思わなかった…
てか、それがないとHP立ち上げた意味がないんだけど
果たしてそんな善意な企業ばかりじゃないのも悲しいけど事実。
顧客が四苦八苦してHPサーフィンで色々な情報を集め
多少頭デッカチになって、気に入った?企業を選ぶ。
私は建築業を営んでいますが、今はまさに住宅も車と同じ感覚なんですよね。
まぁ、完成品観てナンボの世界なのかなぁ。
大手メーカーはそれプレゼンが得意で、デザインが得意で(意義あり!)、でもその担当営業マン次第で。
職人の立場になると建設業界なんて決して魅力ある職場になっていないのも事実。
魅力ある職業、後継者を作るためにも建築のすばらしさを広げて行きたいものです。
なんたって、建築は残る芸術ですからね。
時代がどう変わろうが基本は失いたくないものですわ。
PR

無題2008/08/21(Thu)04:56:14
>なんたって、建築は残る芸術
カコ良い!(^o^
確かに何百年も残る物だってあるもんね。
でも、どの業界も、後進が育ってないよね。
厳しく仕込むって時代じゃないのかも知れないけど、
どうも、「厳しくても付いて来れるヤツ」が減ってる気がするよね?
それに加え、人間のレベル自体、下がってるし。
こっちが育てたくなるような、ヤル気とか根性のあるヤツ、もしくは、何かを感じさせてくれるヤツってのに、とんとお目にかからない。
( ̄▽ ̄;)
アタシの業界も先行き不安だなぁ。(^o^;
カコ良い!(^o^
確かに何百年も残る物だってあるもんね。
でも、どの業界も、後進が育ってないよね。
厳しく仕込むって時代じゃないのかも知れないけど、
どうも、「厳しくても付いて来れるヤツ」が減ってる気がするよね?
それに加え、人間のレベル自体、下がってるし。
こっちが育てたくなるような、ヤル気とか根性のあるヤツ、もしくは、何かを感じさせてくれるヤツってのに、とんとお目にかからない。
( ̄▽ ̄;)
アタシの業界も先行き不安だなぁ。(^o^;
Re:無題
Samさんのやってる仕事もある意味音楽の「建築」ですよね。
形は残らないけど、「音」としての形として残りますからねぇ。
建築なんてほんとどうなるんだろうと思います。
相当な中小企業は無くなると思います。
魅力ある仕事、魅力ある音楽、
んん〜〜、ある意味泥沼な追求なのかな??( ̄▽ ̄;)
まずは基本を大事にしたいですね
形は残らないけど、「音」としての形として残りますからねぇ。
建築なんてほんとどうなるんだろうと思います。
相当な中小企業は無くなると思います。
魅力ある仕事、魅力ある音楽、
んん〜〜、ある意味泥沼な追求なのかな??( ̄▽ ̄;)
まずは基本を大事にしたいですね
Count
Calender
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan.
Concept is
“Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!”
つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜
( ̄ε ̄;)
Category
twitter
ブログ内検索
Archive