忍者ブログ
SHA LA LAのGuitar 「じゃっき〜」です。 Life , Musuc , Favorite , Picture ,Customs etc.? ( ̄▽ ̄;) 不定期ながら好きな時に、好きなだけ……。♪
28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



マスタードレプリカ。
これわ、あれに搭載します。
さて何でしょう??( ̄▽ ̄;)
てか、交換ですね。

今日は大雨だなぁ、ケッコウ嵐ってます<(>o<)>

拍手[0回]

PR
jen02


Jen来ましたよ。
オリジナルの音… んん〜レンジが滑らか、まさにマイコー??
ってかそんなのいいんだけどー、とりあえず自己満(⌒o⌒;A

早速おきまり改造しました。
True bypassとケーブルを今回はWEのビンテージ。
音痩せ対策の抵抗交換もしましたよ(^-^)
千葉の南端の方から基盤もらったから、全く同じの作ってみますか…。
でもね、全く同じ音しないらしいよ。まぁ当たり前と言うか、昔の音の再現はかなり難しいみたい…。
まぁ弾く人も全く違うしね( ̄▽ ̄;)

拍手[0回]

って、アレぢゃないよミ(ノ;_ _)ノ=3

今年のコピバンは『UFO』のコピーなんだけど、何というか
中学校時代からのお気に入りだったし、当時キーボ弾きなんていなかったから
今までまともなコピーバンドは出来なかった(;_;)
でも今回はギターも弾けるキーボード奏者がいるのでもう完璧( ̄~ ̄;)?
70'マイコーなズラも買ったことだし、メタボ以外は外見だけでもメタボシェンカー?<(>o<)>

で、思いました。
初リハで思いました。てか解ってたのだけど、この時代のマイコーサウンドにBUDDAのワウは全く合わねぇ( ̄▽ ̄;)
そう、『半止め』がまったく不自由。
レンジが広過ぎて音を見つけるのに一苦労(-"-;)
しまいには何弾いてんだか…。
もう完璧『UFO』いや、マイコーになるにはJenのcry babyしかない!(`´メ)と思い、
物色していますが、もはや再生産品もヴィンテージ扱いなのね、結構な値段。
ノーマルじゃ使えないから改造もしなくちゃならないし…。
見つけるじょ〜〜ヽ(`⌒´メ)ノ
jen

拍手[0回]

子供ははしゃいでると周りは見えないっていうけど
昨日はホントビビりましたデス( ̄~ ̄;)
ランドセルに黄色いカバー掛けてたから多分新1年生ですね、女の子ね。
50mくらい前からその女の子3人が何やら蛇行しながら歩いてたのを発見したんです。
まぁ私は普通に安全運転してたんですけど、何やらヤな予感がしたんですよ。
で、ちょっとスピード下げ気味にして走行してたら案の定、10m位前で一人の子が急に渡り出したんです。
お”おおおお〜!!( ̄△ ̄;)ですよ!
ビックらこきましたよ( ̄▽ ̄;)

その子はキョトンとしてましたけどね( ̄~ ̄;)
ちょっと一瞬でもよそ見でもしてたら犯罪者ですよ、私ミ(ノ;_ _)ノ=3
何も過失なくたって歩行者優先、ましては子供ですからねぇ。

当人が気付けてても被害は何時降ってくるかは解らないです、皆さんお気をつけてね。
人生台無しですから。
それにしてもホントビックリしたなぁ( -"-) 朝の目覚めにそういうことが一気に思い出しちゃうんだよなぁ。

拍手[0回]

GLASS


これでクッキリ( ̄* ̄;)
FX作りにはもう必需品…。
念願としてはこれ以上度がキツくなりませんように…。
+2かぁ( ̄~ ̄;)

拍手[0回]

景気悪い悪い、仕事ねぇ〜って言ってる割には
休み無しってどうよ( ̄  ̄メ)

何か、なにか起したい。
っていってこれと言った事業はないし…。
まぁ、そんな世の中甘くはないけどね。
地味にやりますわ6(⌒〜⌒ι)


ただ今、店舗改修工事の真っ最中です。
ザワにもう一件焼肉屋ができますよぉ〜(*^o^*)
期待大です、MPに近いから打上は焼肉かぁ〜(⌒o⌒;A
こだわりのマスターですから、みんな行ってねぇ〜。
ちなみにOPENは今月中過ぎ??かなσ(^_^;)
ken

拍手[0回]

現場での出来事。

二日前、ある大手電力会社の保健室の天井にあるモニタースピーカーのカバーが
取付け出来ないという電話があり、さっそく行ってみた。
見ると4本のネジのうち3本が下地のない所にビス止めされていた。
「適当だなぁ」と思いつつ、下地材をかませてからネジ止めをした。
最近は電動工具ありきで、何でも電動ですませてしまう。
ちょうどその時は電動ドライバーを持参していなかったため、手動でネジ止めをした。
まぁこれはいいんだけども、もとのネジが異様に長く、それも天井付けなのでいつもより力がいるもんですから息切れしながらやっと4本を止めた。
これだけでもう汗が額に…。


今朝、寝起き一番
んん〜?腕痛いなぁ( ̄~ ̄;)
何でだんべ????( -"-)
何でなんで…って思っているうちに……
あ、ねじ回しだ( ̄▽ ̄;)



初老中盤期、ねじ回しにも体力の限界かミ(ノ;_ _)ノ=3
確かにチョーキングにも変な力はいるし…。
マジヤバの44マグナム、ウェイティンぐぅ〜〜〜〜!!  でんな<(>o<)>


拍手[0回]

Count
Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan. Concept is “Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!” つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜 ( ̄ε ̄;)
HN:
jacky
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Rock "OYAJI"
Recent Comments
[05/11 Sam]
[05/03 Sam]
[05/02 Sam]
[05/02 Sam]
[05/02 Sam]
twitter
ブログ内検索
QRコード
"jacky" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]