忍者ブログ
SHA LA LAのGuitar 「じゃっき〜」です。 Life , Musuc , Favorite , Picture ,Customs etc.? ( ̄▽ ̄;) 不定期ながら好きな時に、好きなだけ……。♪
18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はっきり言ってイマイチ定番がないケーブルなんですが6(⌒〜⌒ι)
ふつうにモガミの2524,2549,オヤイデオリジナルS-MEVS-OFC を買ってみた。
まだ届いてないけど、やっぱ癖のない?のかどうだか解らないけど
これにG&Hのプラグでシールド作ってみますか…。

で、EHRINGER のCT100 Cable Testerってのも買っちゃった( ̄▽ ̄;)

通電チェックなんてテスターでチェック出来るんだけど
安かったから買っちゃった(笑)
でもこれでプラグのハンダ付けのときの作業台にも使えるかな…なんてね
てかそんなにケーブル作るんかいって…( ̄~ ̄;)
これもマニアのアイテム…ウッシッシ

拍手[0回]

PR
さぼりすぎ…( -"-)

拍手[0回]

プリ管

パワー管

レクチ管


Bluesbreaker用のタマを用意しました。
色々悩んだけど価格的にも数的にも無難なJJにしました6(⌒〜⌒ι)
あとはストックしているMullardの12ax7を初段、2段辺りに入れてみます。
KT66や5881Blackplateも迷ったんだけど、これはまたよしとして…。
スピーカーケーブルは取り替えましたよ。
BELDENの白黒にG&Hのプラグ。

後はホーバーホールか…
多分トランスですね、だってインピーのセレクタ本当は8Ωなのに16Ωのままだったし( ̄~ ̄;)
前オーナー解ってなかった??のね、多分( -"-)

拍手[0回]

本日今期最低気温とでもいうか、なまら降ってんぢゃん!
雪が…


我慢できなくて温泉行ってきたけどー、明日は積もるな、間違いなく。
まさに今モッサモサ降ってるしー。
Macぢゃないから顔文字ぱっと出ないしー。

拍手[0回]





まったくMバカ状態です。
問題は音です。通電、音はします。
はてさてギターを繋いでみないとまだわかりませんです(汗)
バルブはですね、プリはM純正のチャイナ管、パワー管はソブの5881
何だかトレモロは効いてないような…。
SPケーブルがすんごく貧弱なんでとりあえずそこから交換でしょうかσ(^_^;)
まぁ、お約束の分解はしますけどー、みたいな〜( ̄  ̄メ)

拍手[0回]

ん〜、どうしよっか( ̄~ ̄;)
ジャンク品だけどチャレンジする〜?
音が出ないのかぁ、多分トランスかなぁ。
それだったらstudio15買ったときと同じぢゃん( ̄▽ ̄;)

問題は最低価格だ( ̄  ̄メ)

拍手[0回]

5/22日の日記で植えた苗が先月末に刈り取られ、精米されて昨日納品されましたぁ~(ワラ)


沢の支庁でもある空知のオリジナル米の「おぼろづき」という銘柄です。
ちぃと粘りが多いこのオリジナル米、結構人気商品なんですよ。
早速今度試食してみますか…。

拍手[0回]

Count
Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Jacky
We are a "OYAJI "hard rock band, performing around Iwamizawa city, Hokkaido prefecture , Japan. Concept is “Sexy, Drunker and Rock'n Roll!!” つまり、おやぢハード・ロックバンドでっす♪〜 ( ̄ε ̄;)
HN:
jacky
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Rock "OYAJI"
Recent Comments
[05/11 Sam]
[05/03 Sam]
[05/02 Sam]
[05/02 Sam]
[05/02 Sam]
twitter
ブログ内検索
QRコード
"jacky" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]